僕は妻に感謝している。支えてくれる人のありがたさ
最近、仕事の調子が良いです。 毎日自己理解コミュニティにコラムを書く YouTube動画を撮る 5本ツイートする 本を執筆する ということを苦なく淡々とできるようになってきました。仕事がとても楽しい。 昔はこんな上手…
最近、仕事の調子が良いです。 毎日自己理解コミュニティにコラムを書く YouTube動画を撮る 5本ツイートする 本を執筆する ということを苦なく淡々とできるようになってきました。仕事がとても楽しい。 昔はこんな上手…
「〜すべき」や「〜であるべき」という正しさの押し付けに敏感になってきた。 そういう言葉を発している人を見ると、スッと身を引いてしまう。 「べき」を押し付けている人は、自分も同じようにその「べき…
「人がうまくいかない最大の理由は善良だけれど無知な人に自信を失わされるから byナポレオン・ヒル」 ほんとそう思うわ。 否定的な人の意見の価値って希薄なので聞く意味ないんだよね。 だってそうやって言ってくる人こそ無知で大…
隠居系男子の記事で知った、投資家藤野英人さんのお話。 藤野さんの本は読んだことがあり、以下の本は僕のお金に対する考え方の根本を作っています。 投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書) posted wit…
自分が極端な方向に行く時、ブレーキをかけないのが大事だ。 小学生の頃、メイプルストーリーにハマりすぎて起きてる時間ずっとやってたんだけど、途中で親に禁止されたんだよな。 あそこで行くところまでハマれていれば、もっと面白い…
【隣の芝生🌲が青く見える時】 ❌やってはいけないこと ・隣の芝生が枯れる薬を撒く💀 ・芝生の青さで勝負する⚡️ ⭕️やるべきこと ・自分の芝生の青さに気づく💡 ・自分の芝生…
出来るだけストレスを感じないように生きようとしていても、どうしても感じちゃってイラっとする時ってありますよね。 そんな時の対処法。 どうやってもムカつくことは起きる 僕は昔からほとんど怒ることはないのですが…
今日から新しくWEARでファッションコーディネートの投稿を始めました。 ▶やぎぺーのコーディネート一覧 – WEAR ファッションについての知識はほとんどありませんが、詳しくなりたいので、未熟な…
「なんてかわいそうな私…」 「自分はかわいそうで不幸なことをみんなに知ってほしい」 「精一杯がんばったのに結果が出ない不運な私…」 という感じで、自分の不幸さを周囲の人に分かってもらいたそうにしている人はいませんか? そ…
ぼくを含め、人間の意志の力は弱いです。 ぼくは、頑張れていないときに「頑張ろう!」という決意することが嫌いです。 なぜならその決意に意味はなく、頑張れてない時は環境が悪いだけだから。 自分は悪くない。 &n…