「成長」とは何かを考えてみた
本を読んでめちゃくちゃ勉強になったので、働き方の哲学のイベントに来たー! 本はこれ👉 https://t.co/iTbhqmkTKv pic.twitter.com/U0KGeyW6pb — 自己理解やぎ…
本を読んでめちゃくちゃ勉強になったので、働き方の哲学のイベントに来たー! 本はこれ👉 https://t.co/iTbhqmkTKv pic.twitter.com/U0KGeyW6pb — 自己理解やぎ…
人間の能力には大差がなくて結局自分の能力をどこに注ぐかが大事なんだと思う。 うまくいってる人って周りの人に憧れることなく、自分が淡々と突き詰めても飽きないような1つのジャンルというか軸みたいなものを守り続けてきた人だと感…
こんにちは、株式会社Meee代表取締役の八木仁平です。2017年11月22日に会社を作りました。 大学を卒業した2016年4月から2017年10月まではフリーランス(個人事業主)として働いていました。 働き方の形態が変わ…
最近読んだ2冊の本で、どちらも同じようなことが書かれていてビックリしました。 書かれていたのは、「良い作品を作りたいなら、1つ1つの作品の質を重視するよりも量をたくさん作ることに集中した方が良い」ということ。 僕は3年ほ…
と思っていたところに出会ったこの本が面白かったので、腑に落ちた部分を箇条書きとツイートでメモしておきます。 箇条書きメモ 新しいテクノロジーを知ったら、まずは使ってみることが大事。今後の収入格…
大学卒業後そのまま独立してから1年2ヶ月が経ちました。 ありがたいことに、収入面では不自由することはありませんでした。 ですが、思ったよりも精神的にキツい部分があることを知りました。 独立して仕事をしている方、これから独…
こんにちは、やぎぺーです。 大学卒業後そのままフリーランスになって、今月で1年目が終わります。 最後の1ヶ月に何をしようかと考えていたところ、こんな記事に出会って、首がもげるほどうなづいた。 フリーランスで稼ぐのは、簡単…
作業と仕事の違いが分かりますか? 上のような問いかけを、ネット上のどこかで見ました。 初めてこの問いを見た時には、正直僕は両者の違いが全く分からなかったんですよね。 皆さん分かりますか? 答え…
フリーランスを1年やってみて、こうやればうまく行きそうだなという指針が徐々に見えてきたのでまとめてみました。 今年も当然また変わると思うのですが、今現在の考え方を記しておきます。 1.周りと逆…
就職しないという決断をしてから1年が経ちました。 去年の今くらいの時期に「就職しない!」と決めたんですよね。懐かしい。 関連記事:【新卒フリーランス】早稲田を卒業したのでキャンピングカーを購入します わざわ…
ぼくが大学卒業後そのままフリーランスになって一番良く聞かれる質問はこれ。 それに対して以下のようにぼくは思うわけです。 大学卒業後そのまま就職するのがいわゆる”普通”なのは知っています。 だから質…
ピコ太郎さんのPPAPが大ブレイクしました。 「実はピコ太郎さんの芸歴が24年だった!」という記事が巷に溢れ、 これまで色んな動画をYouTubeに上げて来た中の1つであるPPAPが流行ったという事実が色んなところでもて…