KYではなくAKY。あえて空気を読まない人が最強な理由
この本が面白い! 本を抜粋した以下の記事がTwitterで流れてきて、買うしかないと思って3日ほど前に購入しました。 抜粋記事:一流を目指す人が「人と食事に行かない」ワケ (東洋経済オンライン) – Yaho…
この本が面白い! 本を抜粋した以下の記事がTwitterで流れてきて、買うしかないと思って3日ほど前に購入しました。 抜粋記事:一流を目指す人が「人と食事に行かない」ワケ (東洋経済オンライン) – Yaho…
久しぶりに自己啓発本読みました。大学1年の時とかは読んでましたが、最近はめっきり読んでませんでした。 何故か。 なんかダサいから。笑 自己啓発本読んでる人ってダサいよなーって思い始めてから一時期は避けていたんですが、久し…
小学生から中学生にかけて、オンラインゲームのメイプルストーリーにハマって課金しすぎて親にめちゃくちゃ怒られたことがありました。お母さんあの時止めてくれてありがとう。 そんな感じでぼくはゲーム大好きです。テレビゲームだけじ…
人間が変わる方法は3つしかない。 1番目は時間配分を変える。 2番目は住む場所を変える。 3番目はつきあう人を変える。 この3つの要素でしか人間は変わらない。 最も無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。 大前研一 &#…
夢を持つのではなく、目標設定をしよう。現実的な目標を設定することで自己実現に近づくことが出来る。そんな方法論を書いた本を読み感じたことを紹介。