\ あなたのやりたいことが見つかる /
今まで手を出してきたことを列挙したらすごい数になってた
今まで手を出してきたことを羅列してみた
・ウェブデザイン
・グラフィックデザイン
・プログラミング
・テレアポ
・営業
・せどり
・ブログ
・アフィリエイト
・コミュニティ運営
・YouTube
・キャンピングカー生活
・ヒッチハイク100回
・ギター
・ボードゲーム会— やぎぺー(八木仁平) (@yagijimpei) 2017年7月28日
これ、大学生になってからのことしか書いてないので、これまで生きている中で言うとこの5倍はやっているでしょう。
大学以降でも、実はこれだけ手を出しています。
我ながら凄いね。
ブログ書いてて思い出したけど、Airbnbで宿の運営もやったわ。結構稼いだ。
このリストの中で、パッと手を出してすぐに辞めたものも多いですが、一応やったのは事実。
正直この中で今身になっているものはほとんどありません。
そんなもんです。
けれど、手を出すことによって「あ、自分にこれは向いてないな」と理解して切り捨てることが出来ています。
今やりたいことが分からない人は、とりあえず目の前の興味があることに手を出してみればいい。
そして違うなと思ったり、飽きたらすぐ辞めたらいい。
関連記事:1つのことが続けられない、飽きっぽい人が成功するための具体的な生存戦略
そうやって、自分が向いてないことを切り捨てて、熱中することに出会うのがいいんだと思う。
僕はそうやってきた。
あなたも自分の興味を決めつけずに、何でも手を出してみればいい。