好きなことは趣味でも良い。全て仕事にする必要はない理由

お知らせ

【本が売れています】

世界累計30万部突破!
3000件を超えるAmazonレビューをいただいています。

【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】

登録者数9万人突破!

八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「本当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。

※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

\ あなたのやりたいことが見つかる /

「好きなことで生きて行く」というYouTubeの有名なキャッチフレーズがありますよね。

これを何度も繰り返し聞いて行く内に、「好きなことは仕事にしなければいけない」と思い込んでしまっている人はいないでしょうか?

僕は一時期そう思っていました。

自分の好きなことは全部仕事にしないといけない。

趣味として楽しむのはいけないことだ。

極端ですが、0か100かという思考を持っていると、こんな考えになってしまいます。

しかしですね、「好きなことは仕事にしたらいいけれど、仕事にしない好きなこと(趣味)を持っていてもいい。」んです。

当たり前だけどね!

好きなことで、人の需要を満たすと仕事になる。

好きなことを自分で楽しむと趣味になる。

なんでこんな思考になってしまうのか。

こういう思考になる根本には「役立つこと以外しちゃダメ」という、偏った思い込みがあります。

「お金になるかどうか」という基準でずっと判断していると、「お金にならないこと=役に立たないこと」にいつの間にか変換される。

そしてお金にならないただ単に好きな趣味が、自分の人生から消えてしまう。

僕も全てをお金中心で考えてしまっていた時期は、「趣味なんて意味ないな」と思ってしまっていました。

しかしですね!

好きなことというのは貴重です。

別に他人がどう言おうと、自分が好きなんだから好き。

それに関わっているととてもエネルギーを得ることができる。

僕はボードゲームが好きなので、ボードゲームしているときはものすごい充実感があって、自分がイキイキしている実感があります。

それは大げさではなく、自分が生きている意味に繋がるものなんですね。

だから好きなことは仕事にしなくてもいいけれど、手放さない方がいいです。

好きなことは自分のエネルギー源だから。

あとは漫画かなー。漫画はずっと読んでいたいくらい好きです。

特に主人公が目標に向かって努力して行く熱血系。

読んでいると自分もやってやろうという気持ちになってきます。

続けていて、

「やべー!こんなに楽しいんだからずーっとやっていたい!」

「楽しすぎるからもっともっと他の人にも広めたいわー!」

と思った時に初めて仕事にすればいいんです。

無理やり仕事にしようとする必要は全くありません。

あなたにもたくさん好きなことがあるはず。

もしくは興味があってずっとやってみたいことがあるはず。

それは自分の人生を豊かにするために欠かせないもの。

「お金になるのか?」「役に立つのか?」という考えは一旦置いといて、明日からの生活に取り入れて行きましょう。

関連した内容をYouTubeでも話しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次