好きなことが仕事に変わる、10のパターン

お知らせ

【本が売れています】

世界累計30万部突破!
3000件を超えるAmazonレビューをいただいています。

【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】

登録者数9万人突破!

八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「本当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。

※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

\ あなたのやりたいことが見つかる /

自分の好きなことが仕事になるパターンって何があるんだろうなーと前から考えていました。

そんなところ、本田健さんの著書『自分の才能の見つけ方』の中にこんな図が。

才能を活かして仕事にする10の方法がまとまっています。

IMG 0136

 

 

好きなことを仕事にすると言うと、
単純に①の“好きなことを「する」”しか思いつかない人が多いと思います。

ですが実際にはこんなにパターンがある。

僕もこれまで3つくらいしか分かってませんでした。

 

10のパターンを文字にも書き起こしておきます。

  1. 好きなことを「する」
  2. 好きなことを「書く」
  3. 好きなことを「人に話す」
  4. 好きなことを「グッズにする」
  5. 好きなことを「売る」
  6. 好きなことを「広める」
  7. 好きなことを「教える」
  8. 好きなことを「組み合わせる」
  9. 好きなことをやっている人を「プロデュースする」
  10. 好きなことをやっている人に「サービスを提供する」

 

もちろんこのパターンの中の1つだけを突き詰めなきゃいけないというわけではなく、いくつかを組み合わせて仕事にするのもアリ。

1つの仕事だけで生計を立てるのはハードだけど、複数組み合わせれば結構ハードルは下がりますよね。うん。

 

自分のやりたいことをどうやって仕事に変えるか、って学校では習わないけれどほんと重要。

 

例えば、野球が大好きな小学生がいたとします。

その子がプロ野球選手になる(①好きなことを「する」)だけじゃなく、

野球について文章を書くライターになる(②好きなことを「書く」)や、

野球関連のグッズを作ったり(④好きなことを「グッズにする」)、

野球をもっと流行らせる仕事(⑥好きなことを「広める」)を知ることで、

選ぶ進路は大きく変わります。

「プロ野球選手になれないから野球する意味ないわ」という残念な決断をする人が減る。

 

ぜひ身近な人に、教えてあげて欲しい考え方です。

▼この本の中で紹介されてました

▼才能関連でこの本も超おすすめ。新品を買ってテストを受けるべし。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次