【君にもできる】自分らしさがわからないをスッキリ解消!本当の自分を取り戻す診断を紹介

お知らせ

【本が売れています】

世界累計30万部突破!
3000件を超えるAmazonレビューをいただいています。

【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】

登録者数9万人突破!

八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「本当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。

※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

\ あなたのやりたいことが見つかる /

「自分らしさって何?いまいちわからない…」
「自分らしさを見つける方法が知りたい!」
「人生に迷ったときはどうしたらいいの?」

あなたは「自分らしさがわからない…」と悩んでいませんか?

長い人生、せっかくなら自分の描いた理想通りに歩んでいきたいですよね。

そこで、この記事では、

  • 誰もが悩んでしまう4つの理由
  • 「自分らしさ」の定義
  • 質問で見つける「自分らしさ」診断
  • 「自分らしさ」がわからないときに試したい2ステップ

以上について、僕が本を100冊読み、セミナーに300万円をかけてわかったことを解説していきます。

自分らしさの正体を知り、自分探しを終わりにしたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

なお、この記事の内容は動画「自分らしさとは何か?見つけ方3ステップを専門家が解説する」でも紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

動画でサクッと学習!
自分らしさとは何か?見つけ方3ステップを専門家が解説する
目次

「自分らしさ」がわからない!誰もが悩んでしまう4つの理由

友人や職場の同僚も顔に出さないだけで、あなたと同じように「自分らしさがわからなくて悩み続けている」かもしれません。

この章では、誰もが悩みにはまってしまう4つの理由を解説していきます。

  1. 「自分らしさ」の定義がぼんやりしている
  2. 他人と自分を比べてしまう
  3. 周りに合わせすぎてしまう
  4. 自分に自信が持てない

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.「自分らしさ」の定義がぼんやりしている

あなたは「自分らしさとは何ですか?」と聞かれたら、どのように答えますか?

「私の自分らしさとは〇〇です」とはっきり答えられる人は少ないのではないでしょうか?

もちろん、人によって価値観も違うので答えはバラバラでしょう。つまり、自分らしさは「〇〇だ」と一言で表せないもので、そもそもの定義があいまいなのです。

そのため、何かが違うと思っても、具体的に何が違うのか、どう対応すればいいのかわからず悩んでしまいます

2. 他人と自分を比べてしまう

あなたは、いろいろなことで他人と自分を比べていませんか?

たとえば、

  • Aさんは仕事ができて年収が高い
  • Bさんはスタイルが良いのでどんな服も着こなせる
  • Cさんは思いやりがあって誰とでも仲良くなれる

など、他人を基準に考えてしまうと自分らしさから遠のいていきます。

周りには素敵な人が多くて気になってしまう気持ちはわかります。けれど、人は皆それぞれ得意なことが違うのです。

八木仁平

ほかの人から見れば、あなたもうらやましいと思われているかもしれませんよ。

3. 周りに合わせすぎてしまう

「周りの人にどう思われているのだろう?」と気になって、本音で話せない人はいませんか?

ほかの人と働くうえでは、時として空気を読むことも大切です。チームワークで動くことが求められる仕事なら、なおさら空気を読める人は重宝されるでしょう。

だからといって、過剰に気を使っていると、本当は自分がどうしたいのかがわからなくなってしまうかもしれません。

自覚のある人は、今日から少しずつ肩の力を抜いていきましょう。

4. 自分に自信が持てない

自分に自信がある人は少ないかもしれません。

たとえば、

  • 人と自分を比較しては落ち込んでしまう
  • 空気を読み過ぎて自分の意見が言えない
  • 顔色をうかがうばかりの人間関係に疲れた

など、こんな毎日を送っていれば、おのずと自分への肯定感は低くなっていきます。

八木仁平

ほかにも、性別・学歴・職種などで判断されて傷ついた経験のある人も多いのではないでしょうか?

ひとつひとつのダメージは小さくても、積み重なっていくたびに自信がなくなり、自分らしさからも遠のいてしまいます。

わからないをスッキリ解消!そもそも「自分らしさ」の定義とは?

あなたは「自分らしさ」とはどのようなことだと考えますか?

「私はどうしたらいいのだろう…」と悩んでしまうのは、自分らしさの定義がはっきりわからないから。

そこで、ここでは以下を徹底解説していきます。

  1. 「自分らしさ」という言葉の意味
  2. 「自分らしさ」を構成する3つの要素
  3. 3つの要素が欠けた場合に起きること

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.「自分らしさ」という言葉の意味

「自分らしさ」とは「自分」+「らしさ」があわさった言葉です。「らしさ」とは、そのものの特徴がよく表れている状態をいいます。

「特徴が表れている状態」といわれても、なんだかわかりにくいですよね。まずはイメージしやすい対象で考えてみましょう。

たとえば、鳥なら空を飛んでいるのが鳥らしい状態です。羽を痛めて横たわっているのは、鳥らしいとはいえないのではないでしょうか?

包丁もよく切れるのが包丁らしい状態ですね。錆びて使えないのでは、あまり包丁らしいとはいえないでしょう。

以上からも「自分らしさ」とは「自分の特徴がよく表れている状態」のことをいいます。自分の持っている特性が発揮されて、キラキラと輝いている状態です。

八木仁平

つまり、人間の「特徴」を構成する要素がわかれば「自分らしさ」がわかりますよ!

2.「自分らしさ」を構成する3つの要素

「自分らしさ」とは「自分の特徴がよく表れている状態」のこと。そして、特徴を構成する要素がわかれば「自分らしさ」に近づけます。

自分らしさの要素は、以下の3つにわけられます。

  • 好きなこと
  • 得意なこと
  • 大事なこと

これら3つの要素のすべてが満たされていると「自分らしい=本当にやりたいことができている」と感じられるのです。

それぞれの要素を詳しく見ていきましょう。

1. 好きなこと

好きなことは「情熱」とも言い換えられます。

あなたが興味を持っていてもっと知りたいと感じる分野のことです。

「なんで?」「どうすれば?」のように次々と疑問がわいてきます。好奇心がわいてくるのは、自分らしい要素のひとつだからです。

たとえば、

  • 心理学
  • ロボット
  • 環境
  • デザイン

など、仕事にあてはめると業界に該当します。

あなたが関わっているだけで楽しいと感じられるものを考えてみましょう。

2. 得意なこと

得意なことは「才能」とも言い換えられます。

あなたが特別意識しなくても、最初から自然とできることです。

たとえば、魚は最初から泳げます。泳ぐことが魚の得意なことだからです。水の中にいる魚は魚らしく、陸に打ち上げられてピチピチしている魚は魚らしくないですよね。

これを人間にあてはめるなら、

  • 人の気持ちを考える
  • 人と競争する
  • 分析する
  • 深く考える

などが挙げられます。

得意なことというと、英語やプログラミングなどのスキルや知識を考えがちですが、これらは後天的に身につけた技術なので混同しないようにしましょう。

3. 大事なこと

大事なことは「価値観」とも言い換えられます。

あなたが人生を送るなかで「こんな毎日を生きたい」「私はこうありたい」と思うことです。

たとえば、

  • 成長し続けたい
  • 自由に生きたい
  • 夢中に生きたい
  • 穏やかに生きたい

などが挙げられます。

成長し続けたい人は新しいことに挑戦したいのかもしれませんし、自由に生きたい人は縛られたくないものがあるのかもしれません。

自分の価値観の奥にある「〇〇したい」という気持ちを見つめてみましょう。

3つの要素が欠けた場合に起きること

「自分らしく」生きるために必要な3つの要素「好きなこと・得意なこと・大事なこと」がそれぞれ欠けている場合、どんなことが起きるのでしょうか?

好きなことが欠けていると、自分のやっていることに興味や好奇心が感じられないため、目の前の作業にワクワクできません。

得意なことが欠けていると、苦手なことが多いので作業そのものが苦しくなっていきます自信がなくなり、当然ながら成果も出ません。

八木仁平

僕も昔、コンビニバイトをしているときは、苦手・しんどい・成果が出ないの三重苦に悩まされていました!

大事なことが欠けていると、自分が何のために働いているのかがわからなくなり、方向性を見失ってしまいます。仕事のやりがいを感じられない人に多い状態です。

そこで次の章から、自分に欠けた部分をどうすれば補えるのかを詳しく解説していきます。

\ あなたのやりたいことが見つかる /

あなたはどんな人?質問で見つける「自分らしさ」診断

「自分らしさについて考えてみたけれど、なかなか思いつかない…」という人へ向けて、自分らしさを診断できる質問を用意しました。

  1. 好きなことを見つける質問
  2. 得意なことを見つける質問
  3. 大事なことを見つける質問

あなたらしさを知るきっかけに、ぜひ答えてみてくださいね。

1. 好きなことを見つける質問

質問

あなたがお金を払ってでも勉強してみたいことは何ですか?

「今さら始めても」や「どうせ私には無理」などとは思わず、自由にいくつでも書いてみましょう。

この質問でわかるのは、あなたの好きな分野。興味のあることや勉強したいことは好奇心につながっているからです。

もっと知りたいと思う好奇心は「好きなこと」につながっている可能性が高いでしょう。

八木仁平

僕は今でも自己理解についてもっと勉強したいですし、どうすれば人の可能性を引き出せるのか学びたいと思っています!

この質問以外にも、好きなことを見つける質問があります。興味のある人やもっと深堀したい人は、関連動画「好きなことがない人が答えるべき10の質問」でも紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

動画でサクッと学習!
「好きなことが分からない人」が答えるべき10の質問。専門家が解説

2. 得意なことを見つける質問

質問

あなたがイラっとした、もしくは心がざわざわとしたのはどんな時ですか?

イラっとしたエピソードを3つ書き出してみてください。

イライラざわざわした感情は、相手が理解できないときの「怒りの感情」です。

相手にイライラしてしまうのは「どうしてこんなこともできないの?」と思ってしまうから。つまり、あなたにとって当たり前にできてしまうことである可能性が高いのです。

たとえば、他人の気持ちを考えない人にイライラするなら、人の気持ちを自然と考えられる才能があります。

役所の面倒な仕様にイライラしてしまうなら、無駄をなくして自然と効率化できる才能があります。

これらのエピソードから、あなたの得意なことが見えてくるでしょう。

この質問以外にも得意なことを見つける質問があります。興味のある人やもっと深堀したい人は、関連動画「得意なことがない人が答えるべき10の質問」でも紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

動画でサクッと学習!
「得意なことがない人」が答えるべき10の質問

3. 大事なことを見つける質問

質問

あなたが、自分や他の人または社会に対して「もっと〇〇だったらいいのに」と感じることは何ですか?

この質問でわかるのは、あなたが人生で「大事にしていること」や「どんな生活を望んでいるか」についてです。

八木仁平

僕は「もっと勉強する時間があったらいいのに!」と思います。つまり、好奇心を満たしたい・成長したいという価値観を大切にしているということです。

たとえば「もっと友達と過ごせる時間があったらいいのに」と思うなら、友人関係を大切にしたいと考えています。

「もっと時間にゆとりがあったらいいのに」と考えるなら、余裕を大切にしたい人です。

質問に答えることで、自分の現状と理想の差が見えてくるでしょう。

この質問以外にも大事なことを見つける質問があります。興味のある人やもっと深堀したい人は、関連動画「簡単に価値観を見つける10の質問」でも紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

動画でサクッと学習!
10の質問に答えるだけ!価値観の見つけ方を専門家が解説する

「自分らしさ=本当にやりたいこと」がわからないときに試したい2ステップ

「いろいろ考えてはみたけれど、自分らしさがわからなくなってしまった…」というときに試したい2ステップを解説していきます。

  1. 3つの要素のどこが欠けているのかチェックしてみる
  2. 欠けている要素を埋めていく

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 3つの要素のどこが欠けているのかチェックしてみる

「自分らしい」と思えるのは、本当にやりたいことができている時です。

八木仁平

そのためには「好きなこと × 得意なこと × 大事なこと」3つの要素がすべて満たされている必要があるのでしたね。

たとえば、仕事で自分らしく働けているのか迷ったときは、

  • 好きなこと
  • 得意なこと
  • 大事なこと

これら3つの要素について、どこが欠けているのかチェックしてみましょう。

「今の仕事に興味が持てない」という人は、好きなことが欠けています。

「仕事の分野は好きだけれど、役割・職種・作業が楽しくない」という人は、得意なことが足りていません。

仕事は楽しいけれど、ふと「何のためにやっているのだろう?」と考えてしまう人は、大事なことが必要です。

もやもやしている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

2. 欠けている要素を埋めていく

自分に足りていない要素がわかったら、欠けている部分を増やしていきましょう。

八木仁平

ただし、いきなり転職するのではなく、今の場所で足りない要素を増やしていくのがおすすめです!

「好きなこと」が欠けている人は、分野への興味はなくても仕事はできている状態。

今の働き方のまま、好きな分野にスライドさせていきましょう。同じ職場でも、自分の興味のある仕事に積極的に参加するなど変化させていけますよ。

「得意なこと」が欠けている人は、仕事内容に面白みを感じられませんが分野は好きな状態です。

今の仕事で「何が面白くないのか」「どうしたら楽しくなるか」を考えてみましょう。そして、面白いと感じるものを増やしていくのがおすすめです。

たとえば、仕事の流れを把握してまとめることが得意なら、作業マニュアルを作れますね。

「大事なこと」が欠けている人は、仕事は楽しいけれどやりがいがない状態です。

働く中で「自分はどうありたいのか」を考えてみましょう。そして、理想に近づけていくのがおすすめですよ。

たとえば、

  • 成長したい:仕事で使える技術を新たに学ぶ
  • ゆとりがほしい:時短勤務に変える・有給休暇を使う

など、実際に行動を変えていきましょう。

自分らしい時間を増やして楽しい毎日を送っていこう

「自分らしさ」診断の質問を通して、あなたが望んでいることはわかりましたか?

自分の希望がわかったら、一気にすべてを変えるのではなく、少しずつ「自分らしい時間」を増やして自分らしくないと思う時間を減らしていきましょう。

自分らしい時間を増やしていくときには、

  • 好きなことを増やそう
  • 得意なことを増やそう
  • 大事にしていることを増やそう

という3つの視点を基準に考えるのがおすすめです。 

この記事を参考に、ぜひ今日から少しだけ「自分らしい」時間を作ってみてください。

日々の変化は少しでも、積み重ねていくことで、いつの間にか自分らしい生き方ができるようになっていくでしょう。

なお、八木仁平の公式LINEでは、無料の友だち登録有料級特典19個を配布しています。

「好きなこと」「得意なこと」「大事なこと」の3つの要素をもとに本当にやりたいことを見つけて、迷いなく100%力を発揮したい人は、ぜひ登録してくださいね!

\ あなたのやりたいことが見つかる /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次