ストレングスファインダー診断は2回目を受けてもいいのか?再診断した場合の活かし方を解説

お知らせ

【本が売れています】

世界累計30万部突破!
3000件を超えるAmazonレビューをいただいています。

【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】

登録者数9万人突破!

八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「本当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。

※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

\ あなたのやりたいことが見つかる /

こんにちは、八木仁平です。

ストレングスファインダー診断を受けて見たものの、「結果が間違っている気がするからもう一度受けて見たい」と思う方は多いのではないでしょうか?

そんな方に向けて、ストレングスファインダーは2回目の再診断は受けていいのかどうかについて解説します。

【才能が見つかる特典を無料プレゼント中】

公式LINE登録で19個の特典を無料プレゼントしています。 その中で、自分の得意・才能を見つけられる特典を配布しています。

  • メンタリストDaigoさん推薦「世界一やさしい『才能』の見つけ方」図解シート
  • 「得意・才能がない」を一撃で解消する30の質問図解シート

ストレングスファインダーの診断と合わせて、上記のシートを活用すると、自分の得意・才能についてより深く知ることができます。

特典の無料プレゼント期間は定めておらず、突然終了する可能性もあるので、ぜひ今のうちにLINE登録してみてくださいね^^

\ あなたのやりたいことが見つかる /

目次

ストレングスファインダーは短期間で再診断しない方がいい

早速結論から入ります。

ストレングスファインダー診断は受けてから短期間での再診断はしない方が良いです。

公式サイトのQ&Aを引用します。

Clifton StrengthsFinderテストをもう一度受けることはできますか?Clifton StrengthsFinderを2回以上受けると、結果に影響しますか?

最初に受けたClifton StrengthsFinderの結果は、自己を最もよく表した純粋な結果となります。このため、Clifton StrengthsFinderのアクセスコードは、テスト全体を通じて1回のみ有効です。

Clifton StrengthsFinderを2回以上受けると、テスト結果の精度が低くなることが実際にあります。Clifton StrengthsFinderでは、2つの記述を提示して、直感的にどちらかを選択してもらうことで、資質の存在を評価します。また、20秒という制限時間を設け、よく知らない記述を提示することで、回答を考えすぎないようにして、テストの精度を確保しています。

出典:gallupstrengthscenter.com

解説されている通り、ストレングスファインダー診断は1度目のテストで正確な結果が出るようになっているため、再診断は推奨されていません。

ストレングスファインダーを受けた時の気分は診断結果に影響を及ぼさない

ストレングスファインダーを再診断したいと感じている理由で最も多いのは「結果が正しくないように思える」でしょう。
僕自身ストレングスファインダーを受けた際、そう感じました。

しかし、2回目の診断をしても結果は変わらないようにストレングスファインダーは作られています。

再度公式サイトから引用します。

StrengthsFinderの評価を受けたときの気分がよかったり悪かったりすることは、 結果に影響しますか? また、もう一度評価を受け直す必要はありますか?

あなたの気分は、Clifton StrengthsFinderの結果にほとんど影響しません。

これは、同じ人に1か月後の異なる機会に同じ評価を再度受けてもらうことでわかったことですが、気分が前回とは異なる可能性があっても、各人の結果は初回ときわめて一貫していました。
Gallupの調査によると、初回と二回目のテストの相関関係は、0.60~0.80でした。

これは、あなたの気分が回答にまったく影響しないということではなく、Clifton StrengthsFinderがあなたの気分を効果的に分析し、思考、感情、行動の最も強力なパターンを明らかにしていることを表しています。

自分にとって当たり前の思考・行動を知ることかできるのがストレングスファインダー

ストレングスファインダーの診断結果がしっくり来ないのはある意味当然です。

なぜなら、ストレングスファインダーで分かるのは「自分の中で頻繁に繰り返される思考・行動パターン」だから。

自分にとっては当たり前すぎて、「ほかの人も一緒でしょ」と考えていることがあなたの強みなのです。

自分にとっては当たり前だけど他の人から見たら当たり前でないことを知ることができるのがストレングスファインダーです。

その感覚はストレングスファインダーの資質の意味を知れば解消されるでしょう。

以下の記事を参考にしてストレングスファインダーの活かし方を学んでみてください。

3-5年スパンで受け直してみるのがおすすめ

僕のTOP5の強み

短期間で受け直すのは推奨されていませんが、5年程度間をあけて再診断を受けるのはオススメです。

ストレングスファインダーを再度受けた時の考え方

  • 変わらず上位にある資質はあなたの本質的な資質です。さらに発揮することを考えましょう
  • 新しく上位に現れた資質はなぜ育まれたのか考えて見ましょう。自己理解が深まります

実際に僕は3年経って大学生から起業家へと変化したので受け直してみると、変化している部分もありました。

この変化から分かることは、

  • 目標志向と「最上志向」は2回連続でTOP5に入っているのでとても強いことは間違いない
  • 「競争性」「指令性」「自我」「自己確信」などの影響力資質が独立して働いている内に目覚めて来た
  • 起業して先のことを常に考えるようになり「未来志向」が目覚めて来た
  • 独立してから2年間は人と会うよりもブログを書いていることが多かったので「親密性」「個別化」などの人間関係構築力資質が相対的に下に追いやられた

結果を見てみると年が上がって、より本来の自分に近づいた感覚があります。

ストレングスファインダーを再診断する場合は再度受験コードを購入する必要があります

ストレングスファインダーを再診断する場合は、受験コードを再度購入する必要があります。
以下の記事を参考にしてください。

ストレングスファインダーで自己理解を深めよう

ストレングスファインダーを使えば、

  • 自分の思考の癖
  • 自分の行動の癖

を言語化することができるようになるので、自己理解がとても進みます。

自分の強みを表す言葉を知るだけで自信がつくことも証明されています。

ストレングスファインダーをうまく活用して自分を知ってくださいね。

より詳しく知りたい方は「ストレングスファインダーに関する記事一覧」を読んでみてください。

ではでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次