【朗報】人生を楽しむ方法10選!価値観を明確にする10個の質問で幸せを掴もう

お知らせ

【本が売れています】

世界累計30万部突破!
3000件を超えるAmazonレビューをいただいています。

【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】

登録者数9万人突破!

八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「本当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。

※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

\ あなたのやりたいことが見つかる /

「人生を楽しめていない気がする…」
「人生を楽しむにはどうしたらいいの?」
「幸せな人生にしたい!」

「人生を楽しみたい」と考えるのは、人としてごく自然なことです。

しかし、具体的にどう行動すればよいのかイメージがわかない方が多いのではないでしょうかそもそも「人生を楽しむ」のは、どういう状態を指しているのかわかりませんよね。

この記事では、自己分析の専門家である僕が、人生を楽しみたいと考えている方に向けて以下の内容を解説します。

  • 具体的な方法
  • 価値観を明確にする質問

コラムを最後まで読むことで、人生を楽しむ状態がわかり行動に移せるようになります

八木仁平

人生をよりよいものにしたいと考えている方は、ぜひご覧ください!

目次

人生を楽しむための方法10選

人生を楽しむためには、以下10個の方法を実践することをおすすめします。

  1. 自分をコントロールする
  2. 「がんばろう」と思わない
  3. やりたいことを明確にする
  4. 他人と比較しない
  5. 自分の成長を感じる
  6. 不安を感じにくくする
  7. 自分の軸を持つ
  8. 人間関係の悩みをなくす
  9. 有意義なお金の使い方をする
  10. 適度に休む

順番に解説するので、ぜひご自身の状況と照らしあわせながら読み進めてみてください。

1. 自分をコントロールする

自分をコントロールするということは、他人の目を気にせず「自分のやりたい」を優先している状態です。他人に流されることがないため、信念を持って行動に移せます。

八木仁平

僕は「歯車ではなく、車になる」ということを大切にしています。

歯車は他からコントロールされており、他人に流されている状態です。

一方、車は自分の意志で好きな場所に行けます。つまり、モチベーションを自身でコントロールできている状態なのです。

人生を楽しむためには、自分をコントロールできる車になりましょう。

2. 「がんばろう」と思わない

「がんばろう」と思わないのは「努力をしていない」ということではありません。僕が伝えたいのは、物事の動力が「楽しんでいる」状態だと人生が充実するということです。

なぜなら「がんばらなきゃ」というモチベーションでは、何事も続かないためです。反対に、自分の好きなことをモチベーションにすると、継続しやすくなります。

八木仁平

人生を楽しむには、自分の好きなことを明確にすることがポイントです!

3. やりたいことを明確にする

やりたいことが決まっていれば、成し遂げるために自分を成長させようとします。結果、大きな成果を出せたり、自分を誇らしく感じたりできるのです。

八木仁平

やりたいことが明確であると、人生が充実します!

「自分のやりたいことがわからない」という方は、ぜひ関連動画「やりたい仕事が見つからない人が、必ず最初に見るべき動画。これで人生を変えましょう」をチェックしてみてください。自分を理解することにもつながります。

動画でサクッと学習!
やりたい仕事が見つからない人が、必ず最初に見るべき動画。これで人生を変えましょう

4. 他人と比較しない

他人と比較すると、どうしてもあせってしまいます。加えて、自分を否定することにもつながるので、メリットはありません。

八木仁平

僕も他人と比較していた時期があり、その頃はどこか息苦しさを感じていました。

解決策は、自分がやっていることに集中できる状態を作ることです。「行動を起こすこと」にやりがいを感じるため、他人と比較することがなくなります。

5. 自分の成長を感じる

自分が前に進んでいる「前進感」があれば、モチベーションが高まります。結果として、人生を楽しむことにつながるのです。

自分の成長を感じるには、小さな行動から始めてみることをおすすめします。

たとえば、筋肉を増やしたいなら、いきなりジムに通うのではなく毎日1回腕立て伏せをします。毎日していると、ちょっとずつではありますが成長を感じられるでしょう。

八木仁平

自分が継続できる範囲で行動を起こすことがポイントです!

6. 不安を感じにくくする

不安を感じると、人生を楽しむことは難しいです。とはいえ、0にすることは難しいので、不安に対して上手く対処できる状態を作りましょう。

主に、以下5つの方法を試してみてください。

  • 筋トレをする
  • 早寝早起きをする(10時就寝、6時起きが理想)
  • 毎朝15分の散歩をする
  • 不安をノートに書き出す
  • ネガティブな人やものから離れる
八木仁平

僕はこの方法を実践することで、不安を感じにくくなりました!

不安をなくす方法については、関連動画「不安をなくすために習慣化してよかった5つのこと」で詳しく解説しています。あわせてチェックしてみてください。

動画でサクッと学習!
不安をなくすために習慣化してよかった5つのこと

7. 自分の軸を持つ

自分の軸を持っている人は、他人の意見や考えに流されません自分が本当にやりたいことを行動に移せるので、人生を心から楽しむことが可能です。

八木仁平

とはいえ、自分の軸が何なのかわからない方も多いのではないでしょうか?

軸を見つけるには、共感できる有名人の名言を探すことをおすすめします。著名人の名言をまとめたサイトを検索し、3つピックアップすれば、自分が大切にしたい軸が見つかるでしょう。

8. 人間関係の悩みをなくす

悩みのほとんどは、人間関係にあるとされているため、それにまつわる心配ごとやトラブルをなくすことで、人生を楽しめるようになります。

なお、悩みの原因は、自分と仲良くなれない人と付き合っていることです。価値観が合わなかったり、共通点がなかったりするので「一緒にいても楽しくない」「この人の前では上手くしゃべられない」となってしまうのです。

八木仁平

価値観を明確にして、自分と仲良くなれる人と付き合いましょう。

9. 有意義なお金の使い方をする

有意義なお金の使い方とは、自分の価値観を満たすための出費をするということです。

八木仁平

価値観とは、人生における優先順位を指します!

お金を有意義に使うためには、最近自分を満たしてくれた出費を考えましょう。この答えから、自分が何に幸せを感じるのかがわかります。

自分を幸せにするお金の使い方を知れば、人生を楽しめるようになります。

10. 適度に休む

疲れていると、楽しいことではなく「楽なこと」に逃げてしまいますそのため、人生を楽しむためには、心と体の両方を休めることが大切です。

八木仁平

散歩や読書、料理など人によって違うので「何をしていると心がやすらぐか」を考えてみてください。

体を休めるには、十分な睡眠時間をとったり、バランスのよい食事を意識したりするのがおすすめです。

人生を楽しむために価値観を明確にする10の質問

価値観とは、人生の優先順位です。具体的には「何をしていきたいのか」「何を大事にしていきたいのか」を指します。

人生を楽しむためには、自分の価値観を明確することが大切です。以下10個の質問に答えることで、あなたの価値観を見つけられます。

  1. 会ったときに刺激を受ける人は?それはなぜ?
  2. 人生で大きな決断をしたときの判断基準は?
  3. これまでの人生で1番努力した経験は?
  4. 親の生き方のどこが好き?どこが嫌い?
  5. 嫌いな人、苦手な人はどんな人?
  6. どんな教育方針で育った?
  7. 好きな有名人、周りの人、キャラクターは誰?
  8. これまでで1番感動したできごとは?
  9. これまでに読んだ本のなかで1番好きなものは?
  10. 死んだあと、どんな人だったと言われたい?
八木仁平

価値観が明確になることで、人生における迷いがなくなりますよ!

ぜひ実践してみてください。

1. 会ったときに刺激を受ける人は?それはなぜ?

刺激を受けるのは、自分の価値観と共鳴しているためです。「なぜこの人から刺激を受けるのだろう」と考えることで、自分の価値観が明確になります。

たとえば、僕は「嫌なことを嫌」とはっきり言える友人と話したり食事をしたりすると、エネルギーがほとばしる感覚を覚えます。つまり、僕の価値観は「自分の好きなことに熱中する」「本音で生きる」ということがわかるのです。

八木仁平

刺激を受ける人を探すために、さまざまな場所に出向くのもおすすめな方法ですよ!

2. 人生で大きな決断をしたときの判断基準は?

「価値観=判断基準」です。何かを判断する際には、自分の価値観に沿っておこないます。

八木仁平

たとえば、僕は大学卒業後に就職せずに独立する道を選びました。
これは「自律」という判断基準があったからです。

進学や就職など人生で大きな決断をした際、何をもってその道を選んだのかを考えてみてください。

3. これまでの人生で1番努力した経験は?

これまでの人生で1番努力した経験は、自分の価値観にマッチしていたことです。そのため「1番がんばった」と認められます。

反対に、自分の価値観にマッチしていなければ、努力できませんエネルギーがわかず、モチベーションが低下してしまいます。

八木仁平

「なぜあのときがんばれたのか?」を明確にすると、価値観がわかりますよ!

4. 親の生き方のどこが好き?どこが嫌い?

親は、最も身近に接してきた人です。

八木仁平

そのため、好きなところ・嫌いなところを考えることで、価値観が明確になります。

好きなところは、価値観があっている部分です。「かっこいいな」「素敵だな」と思う部分を探してみてください。反対に、嫌いなところは、自分の価値観とあっていない部分です。

両親それぞれの好きなところ・嫌いなところを考えてみましょう。

5. 嫌いな人、苦手な人はどのような人?

人が人を嫌いになったり、苦手になったりするのは、何か理由があります。その理由のほとんどは「自分の価値観とずれているから」だと考えられます。

八木仁平

許せない部分や「違うんじゃないの?」と感じる部分を探してみましょう。

嫌いな人や苦手な人の反対側には、自分が大切にしたい価値観が眠っているのです。

6. どのような教育方針で育った?

家庭の教育方針は、自分の価値観に影響を与えている可能性が高いです。

たとえば、僕は「やりたいことは何でもやらせてくれる」「欲しいものを否定されない」という家庭で育ってきました。そのため、今も「自由に生きること」を人生の価値観にしています。

八木仁平

教育方針の良し悪しは別として、どのような環境で育ってきたのかを考えてみましょう!

7. 好きな有名人、周りの人、キャラクターは誰?

好きな有名人や周りの人、キャラクターは、あなたの価値観とマッチしている人です。

八木仁平

「会ったときに刺激を受ける人は?」という質問と似ていますよね。しかし、自分よりも遠い存在にいるため、別の価値観を見つけられます!

キャラクターは、考え方や生き方がわかりやすいマンガ・アニメから見つけてみてください。

8. これまでで1番感動したできごとは?

物事に感動するのは、自分の価値観が揺さぶられたためです。1番を決めることで、人生のなかで大切にしたい価値観が明確になります。

たとえば、僕が今までで最も感動したのは、バドミントンで自分よりも強い選手に勝ったことです。この経験から「勝負で勝つことが好き」「自分を成長させることに生きがいを感じる」という価値観を持っていることがわかります。

八木仁平

あなたの人生で、1番感動したできごとを思い出してみてくださいね!

9. これまでに読んだ本のなかで1番好きなものは?

1番好きな本は、価値観に共鳴したものです。好きな理由を考えることで、自分が大切にしたいことがわかります。

八木仁平

普段から本を読まない方は、好きなマンガや映画でも構いません!

10. 死んだあと、どのような人だったと言われたい?

この質問は「あなたがどう思われたいか」を表しています。つまり、自分が人生において大事にしたい価値観が明確になるのです。

八木仁平

「○○さんはこんな人だったね」「○○という生き方が素敵だったよね」と言われたいか考えてみてください!

以上の10個の質問に答えて、価値観を見つける役に立ててみてくださいね。

なお、僕の公式LINEでは、人生を楽しむための生き方や考え方などを発信しています。友だち登録は無料なので、ぜひチェックしてみてください!

\ あなたのやりたいことが見つかる /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次