「起業」を攻略可能なゲームに変えてくれる本
起業したものの何すれば良いか分かんねぇぇぇぇぇぇ と思ってたやぎぺーです。 この本を読むまでは。 起業の科学[Kindle版] posted with ヨメレバ 田所 雅之 日経BP社 201…
起業したものの何すれば良いか分かんねぇぇぇぇぇぇ と思ってたやぎぺーです。 この本を読むまでは。 起業の科学[Kindle版] posted with ヨメレバ 田所 雅之 日経BP社 201…
選択肢が無数にある状況って、幸せなようで不幸。 選ぶ力がない人にとっては、思考停止して誰かの選択に乗っかった方が楽だ。 これからの格差は、 ・自分で道を選べる人 ・選べずに従う人 の間に生まれるんじゃないかな。 — やぎ…
ポジティブな言葉として使われる代表として「感謝」と言うものがあると思うんです。 けれど正直僕は、最近まで「感謝」という言葉の意味が理解できていませんでした。何か単なるきれいごとかのように感じていました 感謝感謝言ってる人…
こんにちはやきペーです。 自分の成長が止まっているなぁと感じる時がこれまでにも何度かあったのですが、その原因が大きく二つに分かれることがわかったので記事にしておきます。 成長が止まってる時はインプットとアウ…
こんにちは、最近株式会社Meeeを立ち上げ、フリーランスから経営者に働き方を移行しているやぎぺーです。 今のタイミングでの率直な思考と葛藤をこの記事に書き残しておきます。 目的は2つ。 一つは後で自分が見返したときにどう…
元旦に他人が作ったコンテンツに楽しませてもらっている人は、今年1年間消費する側。 そして一生消費する側。 元日こそ人を熱狂させるコンテンツを作ろう。https://t.co/HvwsggQahk — 八木仁平 (@yag…