こんにちは!八木仁平です。
最近MacBook AirからMacBook Proに乗り換えて、この機会に入れてるアプリの見直しを行いました。Macを使い始めて4年ですが、ぼくは「これがないと話にならない!」と考えているアプリを10個紹介したいと思います。
Macユーザーの方には当然のアプリが多いと思われますが、Macをこれから触るよ〜って方の参考になれば!
設定の参考になる記事のリンクをはっておくので導入するときもスムーズにできるかと思います!
BetterTouchTool

Macのウィンドウのリサイズを超便利にしたり、オリジナルのトラックパッドの操作を作れるもの。これがないとマジでMacは始まらないと思ってます。
超便利!「BetterTouchTool」を使いたおすための7つの設定。[Mac] | MacWin Ver.1.0を丸パクリして使い倒しています。ぜひ!
めちゃくちゃ使いやすいブックマークアプリ。気になったものをホイッとポケットに入れる感じで保存できます。
iPhoneアプリもあって簡単に連携ができるので、超ベンリ。GoogleChromeの拡張を入れるとさらに便利になる!Save to Pocket – Chrome ウェブストア
設定はこちらを参照👉Macアプリ「Pocket」の使い方 – PC設定のカルマ
Popclip
Macでのコピーアンドペーストが楽になるアプリ。シンプルでかなり使いやすいです。有料だけどその価値あり!
基本機能はコピペだけど、実はめちゃくちゃ拡張性があって文字をドラッグするとその文字をGoogleで検索したり、Amazonで調べたり、タスク管理アプリに追加したりそれはもう色んなことが出来るようになります。必須よ必須。

あんなことやこんなことも出来る「PopClip」ってMacアプリが便利すぎて悶絶 | Sinack
Dropbox
こちらもド定番のファイル管理アプリ。クラウドでファイルを管理できるのは色々と出てきているけど、連携の簡単さからまだDropboxが一番便利!
【保存用】Dropbox の全まとめ。基本機能の使い方解説から、応用まで。 | 毎日17時更新!アプリをおすすめするAppBank
Evernote
ド定番のメモ帳アプリ。使っている方も多いと思いますが一応紹介。
アカウントを1つ持っていればクラウドでメモが管理できるという超絶便利なメモ帳。こないだ後輩が「iPhoneが水没して大事なメモなくしちゃいました…(泣)」って言ってましたがEvernoteを使えばクラウドで管理できるのでその心配もナシ!
もちろんiPhoneアプリとの連携も出来ます!
Evernoteに本当にすべてを記録するためにやっている12のこと | jMatsuzaki
Skitch
上記のメモアプリ「Evernote」と同じ会社が出してる画像編集アプリ。無料。
リサイズや、シンプルな文字入れならめちゃくちゃ簡単。ブログで使う画像はこれでちょちょいと編集しています。Evernoteアカウントを使えば簡単に連携できるのも便利。
こんな感じで簡単に画像が編集できます。

本当に便利! 手描きメモアプリはSkitchさえあればいい – ITmedia エンタープライズ
Clipmenu

ClipMenu.com: クリップボード管理ソフト – ClipMenu.com
無料のMacクリップボード管理アプリ。コピーした履歴を保存したいだけ残してくれるので、コピーしてペーストする作業がめちゃくちゃ楽になります。ぼくは20個履歴を残せるように設定しています。コピペする作業が多い人はPopclipと合わせて導入すると幸せになれるよ。

「コピーして張りつけ」が10倍楽になるMacアプリ「ClipMenu」が便利すぎ!!
Xtrafinder

XtraFinder adds Tabs and features to Mac Finder.
MacのFinderを強化する無料アプリ。Finderにタブを表示させられる。ちょうどGoogleChromeみたいな感じの操作感になります。

MacのFinderをスーパー強化する無料ソフト「XtraFinder」
1Password
Macユーザー御用達のパスワード管理アプリ。前までパスワードは記憶していたのですが限界がきたので導入。iPhoneとの連携も超簡単でパスワードをしっかり管理したい人は入れといて間違いなし!ちょい高いけど笑

30%オフセール中の1Passwordを、さらに20%オフで買う方法(Win, Mac) | reliphone
Omnifocus
MacとiPhoneで使えるタスク管理アプリ。高い。笑
ぼくはGTDという考え方でタスク管理をしているんですが、その考え方を忠実に再現したアプリとして有名で、今やこれがないとぼくはまともに生活ができません。。。
拡張も充実していて、使いこなせば生活が劇的に改善します!マジで!ほんと!

本と一緒に買ってGTDの考え方を学べばべりーぐっど!!

- 作者: デビッド・アレン,田口元
- 出版社/メーカー: 二見書房
- 発売日: 2008/12/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 127人 クリック: 1,493回
- この商品を含むブログ (304件) を見る
これだけ入れればかなり便利になります
ヘビーユースしているアプリを10個紹介しました!これらのアプリを入れとけばとりあえず素敵なMacライフをスタートさせられるはず!
他にもこれ入れたらいいよ!ってアプリがあれば教えていただけると嬉しいです。
Macのおすすめ周辺機器をまとめているので読んでください!