就職したくないなら、しなくてもいい理由

お知らせ

【本が売れています】

世界累計30万部突破!
3000件を超えるAmazonレビューをいただいています。

【公式LINE登録で豪華特典を無料プレゼント】

登録者数9万人突破!

八木仁平の公式LINEに登録頂くだけで、自分の「本当にやりたいこと」を見つけられる、豪華特典19個を無料で配布しています。

※LINE友達登録後の「特典がもらえる10秒簡単アンケート」へのご回答が配布条件となります

\ あなたのやりたいことが見つかる /

cb6a594958f5cb49264a67d57467e043

早稲田大学を卒業後、就職せずにフリーランスになった八木仁平です。

一般人の目線から合理的に考えると、就職した方が良いに決まっているというのが世論。

ですが、ぼくなりに合理的に考えると、就職したくないならしなくてもいいと強く思うようになりました。

 

目次

不自由なく生きてきたことによる「生きている感」の欠乏

企業に入って、自分の人生の方向を決めるハンドルを誰かに渡すことがぼくにはあまり魅力的に思えません。

ぼくはあんまり魅力を感じなくて、それよりも荒れた道でも自転車で自力で進みたいんです。

ヘトヘトになってでも目的地に到着した時の、内から沸き起こる感動を噛みしめたい。

 

そもそも、幼いころから不自由なく欲望が満たされてきた中で、ぼくが欲しいのは「生きている感」でした。

そしてこれまでの経験からぼくが「生きている感」を感じられるのは、自分が責任を負っている環境での行動だと知っていました。

不足感のない中で、でも生きている喜びを噛みしめたいというぼくにとっては就職するよりも、レールから外れちゃって自分の足で歩く方がとても魅力的に見えたのです。

その直感的なものは当たっていて、生活を全てコントロールしている今、この上ない喜びを感じています。

 

舗装された道路をバスに乗っていくか、自力でママチャリを漕ぎ始めるか

大企業に就職するということは、舗装された道路を、沢山の人が乗っているバスの1座席に座って行くようなもの。

それで時々事故ったら「やべ、事故っちゃった。他のバスに乗り換えてもらってもいい?」と言われ、また別のバスに乗り込む。

なんか、あんまり楽しそうじゃない。

それよりも徒歩からスタートして、ママチャリを買い、マウンテンバイクに乗り換えて、お金が溜まったら車を購入して、最終的にはバスの運転手になる方がワクワクする。あわよくば飛行機も買っちゃおう。

乗り物のイメージで言うと、ぼくは今軽自動車に乗っているくらいの段階。自分と他3人くらいを乗せていけるレベル。

リアルでも軽自動車に乗ってるしね。

7b43508747f44d98ffc9b966e562f8ce

 

とりあえず3年は会社で働いとけという一般論によると、最初はバスに乗り込んで運転手の横で運転の仕方を学んだほうがいいらしい。

けどそれって意味あるのかな?

結局自分で運転してみないことにはいつまでたっても自走する力は身につかないでしょう。

いつか自分の乗り物を手に入れたいと思っているなら、今手に入れるべき。

 

生きているんだけど死んでいるのと同じような状態には、なりたくない

大学1年から2年にかけて「何をしたらいいか分からないし、何もしたくない」という時期がありました。

生きているんだけど死んでいるのと同じような状態。

満たされているんだけど、何かが不足している。

単なる安心感を求めて周りと同じように就職したところで、またこの状態がやってくるんだろうなというのが分かっちゃったんです。

 

以前「新卒カードを捨て、就職せずにフリーランスになって思うこと」という記事で寂しいという本音をもらしました。

ぼくは大学卒業後フリーランスになったことで、初めてどこのコミュニティにも所属してないという状態になりました。

ぼくのアイデンティティはどこ?状態

学校に属していたり、会社に入れば得られる自分はこのコミュニティの一員だという感覚はとても価値のあるものだなとフリーランスなってから初めて気付きました。

フリーランスになる予定の方。覚悟しましょう。間違いなく寂しくて眠れない夜がやってきます。

その寂しさすらもぼくの生きている感の一部です。苦しさ楽しさ全て独り占めです。

悲しみは誰かと半分ことか、ごめんです。全てぼくのものです。

 

ここまではぼくの感情をぶちまけましたが、就職しないことのメリットとデメリットを列挙して比較してみます。

 

就職しないメリット

  • 会社に時間を拘束されない
  • 通勤する必要がなく、場所に囚われる働ける
  • 会社から給料をもらうという依存思考がなくなる
  • 給料の上限がない
  • 毎日好きな服装で働ける
  • 休みをコントロールできるので、長期休暇も取りやすい

とにかく自由!1日のうちにどれくらい働くかも全て自由!

休みを決めるのも自由!

自由さを楽しめる人にとっては就職しないことはメリットだらけです。

 

就職しないデメリット

  • 安定した給料は約束されていない
  • しっかり仕事をしないとお金がもらえない
  • 先輩・後輩・同期という繋がりができない
  • 社会的な信用が薄い
  • 寂しい

自由な分、自分の生活に対する責任を100%負っています。

それに耐えられるかどうかという部分が全て。

ネット副業で稼ぐ方法なんていくらでもあるのでお金の点はそんな重要じゃないですね。

 

まとめ

以上のようなメリットとデメリットを考えた結果、ぼくは就職したくないならしなくてもいいという結論に至りました。

いつか会社辞めよって思ってるんだったら、別に入らなくてもいい。

就職しないという選択肢があるってことを、ぼくも全然知りませんでしたが、少し視野を広げてみればそんな生き方をしている人はたくさんいました。

就職したくないなら、しなくても生きていけるよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次